渡辺工業90余年の歩み

初代社長(右)と専務 
旧本社前での集合写真 
| 1930年(昭和5年) | 建築塗装業「渡辺塗装店」を創業 |
| 1946年(昭和21年) | ヤンマー長浜工場内に駐在し、エンジン塗装を請負うことにより、金属塗装分野に進出 |
| 1949年(昭和24年) | 長浜市南呉服町に「渡辺塗装工業株式会社」を設立 |


エンジン部品の塗装 
| 1966年(昭和41年) | 長浜市新栄町に工場を建設し、エンジン部品の塗装・仕組を始める |
| 1973年(昭和48年) | 本社を南呉服町より新栄町に移し、新栄工場を本社・本社工場と称す |
| 1980年(昭和55年) | 創業50周年記念式典 |

旧カチオン電着ライン 
旧カチオン電着ライン 
ヤンマーびわ工場駐在
| 1983年(昭和58年) | 社業拡大のため「株式会社渡辺工業」に社名変更 |
| 1984年(昭和59年) | カチオン電着塗装ライン新設(2011年廃止) |
| 1995年(平成7年) | ヤンマーびわ工場内に駐在部門設置、駐在部門の主力となる |


本社工場D棟 
第2ライン 
総合事務所 
社員寮 
コベルコ建機大垣駐在
| 2005年(平成17年) | 創立75周年記念祝賀会 |
| 2006年(平成18年) | 本社に新工場(D棟)が完成 大型第2ライン(現第2ライン)を新設し、事務所を新工場に移転 |
| 2007年(平成19年) | 長浜市内に社員寮が完成 ヤンマー木之本工場内に駐在部門設置(2013年廃止) |
| 2010年(平成22年) | コベルコ建機大垣事業所内に駐在部門設置 中国合弁会社設立調印式 80周年記念社員旅行 |

本社工場E棟 
第7ライン 
第8・9ライン 
本社工場R棟 
第11ライン 
本社工場F棟
| 2011年(平成23年) | 本社新栄工場に新工場(E棟)完成、カチオン電着塗装ライン(現第7ライン)新設 |
| 2012年(平成24年) | E棟内に新塗装ラインを設置(現第8ライン・第9ライン) |
| 2014年(平成26年) | 本社加納工場に新工場(R棟)完成、鈑金加工部門を上坂工場から移設(第11ライン) |
| 2016年(平成28年) | ヤンマー伊吹工場内に駐在部門設置 本社新栄工場に新工場(F棟)完成 |

本社工場 T棟 
第13ライン 
第13ライン
創業90周年記念式典 
創業90周年記念式典
創業90周年記念式典
| 2020年(令和2年) |
本社加納に新工場(T棟)を建設し、ジルコニウム前処理、粉体塗装の新ライン(第13ライン)設置 |
| 2023年(令和5年) | (株)日立建機ティエラ 本社・滋賀工場内に駐在部門設置 ニデックマシンツール(株) 本社・本工場内に駐在部門設置 |



